本格的に冬の寒さ到来!という感じになってきましたね。あと二週間ほどで冬至ですよ、カボチャですよ、小豆と一緒に煮るんですよ。
訪問看護ステーション東大前では、一時的に末期の悪性腫瘍の方の土曜の訪問などにも対応しながら、日々頑張って営業中です!😃😃
道に大量に落ちている銀杏の葉っぱに、タイヤがつるっと行きそうになるんじゃないかと冷や冷やしながら、慎重に慎重に自転車を走らせております。
一度自転車で転んで痛い目に遭いますと、怖いです本当に。スピード出して走るのも、歩行者をよけながら走るのも。街中を奔走されているヘルパーさんやケアマネージャーの皆さんも、本当にお気を付け下さいませ。

12/8のブラタモリを楽しみにしていた西岡は、「東尋坊」という地名の由来を初めて知りました。こんな名前の悪徳坊主がいたなんて。(笑)
http://www.mikuni.org/010_spot/tojinbo/history.php
マグマが地中でゆっくりと冷え固まると、東尋坊で見られるような大きな柱状節理が出来上がるんですね!
「恐竜王国」というのも伊達に名乗っているわけではないのね〜。3年前に発掘された化石のクリーニングもまだ追いつかないほどたくさんの化石が見つかっているなんて!!
まだ恐竜博物館には行ったことがないんですけど、ぜひとも行ってみたいですなぁ〜。
三国の町は、今も昔も船で栄えているのね〜、昔は北前船で、今はボートレースで。なんてことを思いながらブラタモリを楽しみました。
来年の年明けにも、スペシャル番組があるといいなぁ、今年最初のブラタモリは、鶴瓶の家族に乾杯と一緒に、三保の松原で番組やってたんですよねぇ。(*ˇ◡ˇ*)♡

文京区も、自転車で走ってみたらつくづく実感しますけど、本当に高低差が多いところで。
絶対にブラタモリの初期の頃に文京区を歩いてらっしゃるに違いない!と思って検索してみたら、「本郷台地」を取り上げた回があるじゃないですか!
ほらやっぱり〜!!
この回、何とかして見られないかしら?
お願い、編集長!するしかない!?(笑)